top of page
検索
  • 執筆者の写真Kazumasa Okumura

夏合宿2日目

2日目の朝は7:00に起床!


と思いきや子供たちは6:00には起きて活動していたようです...

昨日の疲れはどこへやら、底なしの体力です😲

合宿の醍醐味とも言っていい、自らの身辺整理。

昨晩お借りした布団やシーツも自分達で片付けます。



片付けと荷造りが済んだら朝食を食べに食堂へ🏃‍♂️

今日も品数豊富な美味しいご飯に舌鼓を打ちました🍚


腹ごしらえが済んだらプールに移動!

最後の水泳レッスンの開始です🏊


皆とても良く集中して取り組んでくれたおかげで、各自かなりのレベルアップをする事が出来ました!


クロールや平泳ぎで25m達成した子や、個人メドレーにチャレンジした子、中には浮かぶ事しか出来なかった子がクロールでコース半分泳ぐまでに成長しました👏


練習後は、フラフープで水中アトラクション!楽しく練習を締めくくりました♪






プールも無事終わり、2日目の昼食はBBQ🍖


大皿には肉肉肉肉🍖魚魚魚魚🐟

そしてこんもり超山盛りの焼きそばにおにぎり🍙と大満足のボリューム!!!


心配された暑さもテントまでご用意頂き快適に行う事ができました。





そして、最後のイベントはスイカ割り🍉!!!


スイカ割りは初体験の子供たちでしたが、上手にお友達を誘導して見事割ることが出来ました👏




楽しいイベントを全て終了し帰路へ着きます。


帰りの電車も皆元気!!UNOをしたり、なぞなぞを出したりと思い思いに過ごす子供達...


先生の方が睡魔に襲われて気絶寸前でした笑😂


何はともあれ、無事東京駅に着きパパママと感動の再会タイム!

会うや否や合宿で起きたことのマシンガントークを始める子もいれば、ただただくっつく子の姿も。


皆よく頑張りました💯


以上、夏合宿のレポートでした📝



準備は毎回大変ですが、私たち講師にとっても子供達と寝食を共にする事で、その成長を目の当たりに出来る貴重な機会です。


コロナ爆増の中、予定を調整していただきご参加頂いた皆様には感謝の念でいっぱいです。


沢山の笑顔が見られた二日間、合宿が持つ力を再認識し、次回は更にパワーアップ出来るよう心に決めた奥村でした。





閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page